the_title(); ?>
Makuakeで目標金額の369%を達成した話題の音声ペンシリーズ「オトデルペン でる順パス単」シリーズが、ついにAmazonでもご購入いただけるようになりました!ぜひチェックしてください。
>オトデルペン 英検3級でる順パス単 基本セット(Amazonページ)
>オトデルペン 英検4級でる順パス単 基本セット(Amazonページ)
>オトデルペン 英検5級でる順パス単 基本セット(Amazonページ)
またオトデルシリーズはAmazonだけでなく、自社公式ストア(グリッドマークストア)でも好評販売中です。
グリッドマークストアではステッカー単品での商品や、英検でる順パス単書籍などもご購入いただけます。そちらもぜひチェックをお願いします。
クラウドファンディングサイトMakuakeで目標369%を達成したオトデルシリーズが、正式商品として本日よりグリッドマークストアにて販売を開始しました。
Makuakeで先行販売した、英検®単語集のベストセラー旺文社発行の「英検でる順パス単3~5級」用ステッカー「オトデルステッカー」ならびに音声ペン「オトデルペン」に加え、楽しい手遊び歌で英語が学べる幼児英語用冊子「CHANTS&SONGS」もラインナップに追加しました。
オトデルペンが1本あれば、オトデルシリーズの冊子・ステッカーを購入し音声をダウンロード追加(無料)していただくだけで、同じペンがそのままご利用いただけます。
本シリーズはお子さまの成長に合わせ、長く使っていただける音声ペンコンテンツシリーズを目指し、今後も続々ラインナップを追加予定です。ぜひご期待ください。
PCで手軽に手書きが利用できる「G-Learning」がAmazonでもご購入いただけるようになりました。
G-Learningはドライバーのインストールなどは一切不要。USBケーブルで接続するだけで、オンライン学習やオンライン会議など「手書きが使えたら」という場面で、マウスよりもきれいな手書きが可能です。
Amazon、グリッドマークストアのどちらでも同じ価格(9,600円/税込)でご購入いただけます。
ぜひこの機会にご検討ください。
今年度も、大妻女子大学社会情報学部・生田茂教授らによる特別支援教室での音声ペン実践をまとめた研究論文が発表されました。
近年では特別支援学校に加え通常の学校の多くに特別支援学級が作られており、そこで学ぶ児童生徒数も増加の一途を辿っている状況下で、一人ひとりの児童生徒の抱える障害や困り感に対応したオリジナルな教材を手作りすることが大切となっています。
今回の論文内でも音声ペンとドットコードが印刷されたステッカーを使った事例が、多数紹介されています。
ぜひご一読ください。
英検単語集のベストセラー、株式会社旺文社発行「英検®でる順パス単 5訂版」シリーズのライセンス商品となる、オトデルシリーズが2021年12月に発売決定!
それに先立ち行われている応援購入サイトMakuakeでの先行販売は、開始1日で目標金額を達成するなど、大きな反響をいただいています。
今回、ご支援いただいたサポーターの皆さまからの「ステッカーだけの販売もしてほしい」という声にお応えする形で、各級の単品ステッカーを追加リターンとしてご用意しました。
オトデルペン 英検でる順パス単シリーズは、ドットコードが入ったステッカーを貼ることで、簡単に書籍を音声ペンコンテンツにすることができる商品です。
ペン先でステッカーをタッチするだけの簡単操作のため、スマホやタブレットをお子様にそのまま渡すのは…という親御さんにもおすすめです。
またオトデルペンはモードの切替も可能です。ペンの青いボタンを押すと同じステッカーをタッチした際も、設定中のモードによって英語・日本語・例文が再生されます。書籍に付属の赤シートと合わせて使うことで、日本語の音声を聴いて単語を答えたり、といった様々な学習法が可能です。
Makuakeのリターンは早割で20%オフ、Makuake割で15%オフ、今回追加リターンとなった単品ステッカーも5%オフと大変お得になっております。
ぜひご覧ください。
【Makuakeプロジェクト詳細】
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/gridmark/
プロジェクト期間:2021年11月19日~12月15日
≪早割(-20%)≫
1.オトデルペン 英検3級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,735円>7,788円
2.オトデルペン 英検4級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,515円>7,612円
3.オトデルペン 英検5級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,350円>7,480円
≪Makuake割(-15%)≫
4.オトデルペン 英検3級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,735円>8,274円
5.オトデルペン 英検3級でる順パス単 基本セット 一般販売価格(税込) 8,470円>7,199円
6.オトデルペン 英検4級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,515円>8,087円
7.オトデルペン 英検4級でる順パス単 基本セット 一般販売価格(税込) 8,360円>7,106円
8.オトデルペン 英検5級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,350円>7,947円
9.オトデルペン 英検5級でる順パス単 基本セット 一般販売価格(税込) 8,250円>7,012円
≪New!(-5%)≫
10.オトデルステッカー 英検3級でる順パス単(単品) 一般販売価格(税込) 770円>731円
11.オトデルステッカー 英検4級でる順パス単(単品) 一般販売価格(税込) 660円>627円
12.オトデルステッカー 英検5級でる順パス単(単品) 一般販売価格(税込) 550円>522円
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記期間を年末年始休業とさせて頂きます。
お客様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
≪年末年始休業期間≫
2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)
英検単語集のベストセラー、株式会社旺文社発行「英検®でる順パス単 5訂版」シリーズのライセンス商品となる、オトデルシリーズが2021年12月に発売決定!
それに先立ち、2021年11月19日より応援購入サイトMakuakeで先行発売します。
オトデルペン 英検でる順パス単シリーズは、ドットコードが入ったステッカーを貼ることで、簡単に書籍を音声ペンコンテンツにすることができる商品です。
ペン先でステッカーをタッチするだけの簡単操作のため、スマホやタブレットをお子様にそのまま渡すのは…という親御さんにもおすすめです。
またオトデルペンはモードの切替も可能です。ペンの青いボタンを押すと同じステッカーをタッチした際も、設定中のモードによって英語・日本語・例文が再生されます。書籍に付属の赤シートと合わせて使うことで、日本語の音声を聴いて単語を答えたり、といった様々な学習法が可能です。
Makuakeのリターンは早割で20%オフ、Makuake割で15%オフと大変お得になっております。
ぜひご覧ください。
【Makuakeプロジェクト詳細】
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/gridmark/
プロジェクト期間:2021年11月19日~12月15日
≪早割(-20%)≫
1.オトデルペン 英検3級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,735円>7,788円
2.オトデルペン 英検4級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,515円>7,612円
3.オトデルペン 英検5級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,350円>7,480円
≪Makuake割(-15%)≫
4.オトデルペン 英検3級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,735円>8,274円
5.オトデルペン 英検3級でる順パス単 基本セット 一般販売価格(税込) 8,470円>7,199円
6.オトデルペン 英検4級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,515円>8,087円
7.オトデルペン 英検4級でる順パス単 基本セット 一般販売価格(税込) 8,360円>7,106円
8.オトデルペン 英検5級でる順パス単 書籍付きセット 一般販売価格(税込) 9,350円>7,947円
9.オトデルペン 英検5級でる順パス単 基本セット 一般販売価格(税込) 8,250円>7,012円
USBケーブルでPCと接続するだけで、WindowsのペイントやMacのプレビュー、Officeのインク機能やZoom、Teamsなどのホワイトボード機能で、ペンでの手書きができるツール、「G-Learning」を2021年11月2日より発売します。
G-Board上にはドットコードが印刷されており、G-Pen2のペン先でコードを読み取ることで位置を認識し、なめらかなPC手書きを実現しました。
2021年11月2日より、グリッドマークストアにて販売します。
ぜひチェックしてください。
≪G-Learning(G-Pen2+G-Board)≫
・セット価格:9,600円(税込)
≪G-Pen2≫
・単品価格:8,800円(税込)
・外寸:約W14×H130×D16(mm)、約16g(ケーブル含まず)
・電源:USBバスパワー
・動作環境:Win8.1~、MacOS 10.15~
≪G-Board≫
・単品価格:800円(税込)
・外寸:約W257×H182×D0.5(mm)、約35g
・材質:プラスティック(表面コーティング処理)
学研教育みらい出版の「学びに凸凹のある子が輝くデジタル時代の教育支援ガイド 子ども・保護者・教師からの100の提言 (学研のヒューマンケアブックス)」が、2021年9月30日に発売されます。
学びに凸凹のある子が本来の力を発揮できるよう支える教育現場から、100の生の声を取材。
教育現場での合理的配慮の具体的な支援・指導を紹介する朝日新聞の連載記事が、この度書籍化することになりました。
当書籍内ではG-Speakを使用した事例も紹介されています。是非ご覧ください。
著者名 朝日新聞社著
出版社 学研教育みらい
判型/頁 21cm/159頁
発売日 2021年9月30日発売
定価 1,870円(本体1,700円+税10%)
合同出版株式会社が書籍の出版を記念し、特別支援教育オンラインセミナー「音声ペンと教材を活用して子どもたちの『読む・聞く・話すをサポート』」を2021年10月15日に開催します。
「発声が明瞭でない」「発語がないために日直ができない」「文字の読み取りがむずかしくテストに時間がかかる…」そういった子どもの「できなかったこと」を、音声ペンで「できるようになる」をテーマにしたトークイベントです。
本イベントでは特別支援教育に実際に関わる先生方が、ドットコードステッカーと音声ペンを使用した子どもたちの学習・学校生活についてや、課外活動をサポートするために作った教材などについてお話いただく予定です。
ご興味がありましたらぜひご参加ください。
■日 時:2021年10月15日(金)18:30~20:00(18:20より入場可)
※見逃し配信有り(イベント終了後2週間)
■場 所:オンライン(zoom)
※チケットご購入後、参加用のURLが送信されます
■参加費:Aチケット:1,000円 Bチケット(書籍込):2,900円
※Aチケットで書籍を既にお持ちの方は、割引コード入力(1015)で200円割引適用可能
※Bチケットは書籍発送手配の関係で10/7(木)23:55締切
■申込先:https://peatix.com/event/2907840
■出演者:生田茂、富山仁子、是枝喜代治、菅野和恵、新城理奈
■トーク内容
・音声ペン及び手作り教材の作成手順の紹介
・音声を活用した教育実践の紹介 (1)
・教育実践の紹介 (2)
・音声ペンなどの支援ツール活用の意義